理論/作曲/アレンジコース - CJP MUSIC SCHOOL

音楽理論/作曲/アレンジコース

音楽はもう一つの言語です。

音楽理論は、インプロヴィゼーションにおいて、とても重要なファクターです。

インプロヴィゼーションにとって音楽理論は、不可欠な存在です。

理論を軽視してインプロヴィゼーションの深みを知る事は難しいでしょう。

 

インプロヴィゼーションのみならず、作曲、アレンジ(編曲)する場合にも、理論は欠く事が出来ません。

今、頭の中でメロディーがなっているとしましょう。

ピアノやギターでその音を拾ったとします。

さあ、どの様にコードを付けましょうか?

その逆も同じです。

 

Jazzで良く出てくる手法ですが、オリジナルの楽曲に

メロディーはそのままで、リハーモナイズしたり、

コードのボイシングを変えたり・・・

 

ここでは、先ずダイアトニックスケールとコード

コードプログレッションとケーデンスの原理

セカンダリードミナント

ボイシング

ハーモナイゼーション

リハーモナイゼーション

を学びます。

 

Bass Playerだけど理論はあまり詳しくない・・・

弾き語りをしていて、オリジナルの楽曲を沢山作りたい・・・

ある程度作曲は出来るが、バリエーションに行き詰まりを感じている・・・

など感じている方は、一度ご相談下さい。

 

音楽と言う言語を、自由に話してみませんか?

そこには素晴らしいステージが待っています。

 

料金

個人レッスン

入会金 10,000円    月謝 月2回(60分)/14,000円

                月謝 月3回(60分)/21,000円

グループレッスン 

入会金 10,000円    月謝 月3回(60分)/11,000円

 

ギターワークショップ(グループ)  1回60分

入会金 なし   1回4000円  

 

トップに戻る パソコン版で表示